STAFF
スタッフのこと

リディアミックスの
運営体制LEDIAMIX
代理店からのお仕事ももちろん多くありますが、代理店を挟まない直接のお取引でもスムーズに案件を進められるよう、案件の進行役としてプロデューサーが窓口となります。
その進行に沿って、デザイナー、WEBエンジニアがそれぞれの強みを発揮しながらイメージを形にしていきます。
通販業界の多岐にわたる数多くのお仕事を通して、さらなる品質向上を図っています。

STAFF PROFILESTAFF
クリエイティブセクション
WEB開発セクション
フォトスタジオ
リディアミックス
スタッフブログ
田中 ひとみHITOMI TANAKA
- セクションマネージャー
- /
- アートディレクター
- /
- グラフィックデザイナー
リディアミックスはお客様の期待を超えるデザインをつくろうという探究心がとても強い会社です。デザインはもちろん、コミュニケーションや内面など人として磨かせてもらえる場もたくさんあり、それが仕事へのやりがいや強みに繋がっていると思います。
チームプレーのため学びも多く日々勉強の毎日ですが、お客様から良いデザインですねと喜んでいただけたとき大きな喜びを感じます。
三浦 絢子AYAKO MIURA
- セクションリーダー
- /
- アートディレクター
- /
- グラフィックデザイナー
直接的にも間接的にも常にお客様と関わり、信頼関係を築きながら進めていく仕事だと思います。
信頼関係があるからこそ、お客様から嬉しい言葉を聞くこともでき、自分自身も幸せな気持ちになれます。デザインで誰かを幸せにできること、またそれを直に感じられることが1番のやりがいです。
江藤 匠TAKUMI ETO
- セクションリーダー
- /
- アートディレクター
- /
- グラフィックデザイナー
リディアミックスでは、チーム体制でリーダーの指示やアドバイスをもとにデザインを制作していくのですが、入社してすぐ色々なデザインに挑戦させてもらえるので制作に対するモチベーションが上がりますし、学べることや吸収できることもたくさんあってやりがいがあります。
玉村 侑子YUKO TAMAMURA
- グラフィックデザイナー
リディアミックスでは入社年数の少なさや得意不得意に関わらず、様々な仕事を任せてもらえます。
新しいことに挑戦したり、ロゴやサイトなど大きな仕事を任せていただいたりと成長できるチャンスが多くあることにとてもやりがいを感じます。それをしっかりと活かしステップアップできるよう、日々精進していきたいです。
浦部 亜希AKI URABE
- グラフィックデザイナー
自分はまだまだとっても未熟者ですが、悩みながら制作したデザインが、お客様に渡り世に出て行って、世の中の一部になり、誰かの日常に登場することが、嬉しくてありがたいです。
そう考えると、毎日を一生懸命に過ごしていけます。もっともっと精進して、成長していきたいです。
林 欣蓉KINYOU RIN
- グラフィックデザイナー
デザインの仕事はアイデアが重要な一方で、クライアントのデザインに対する考え方、要求に沿わなければなりません。
初めて日本でデザインの仕事に携わる上で、今まで得た知識や技術を生かし、先輩たちにもっと学びながらスキルアップしていきたいです。
長谷川 映見EMI HASEGAWA
- グラフィックデザイナー
まだ知られていない商品や街、人の魅力を伝えたい、そんな誰かの役にたちたいという思いからグラフィックデザイナーになりました。
毎日が勉強の連続ですが、少しでも誰かの夢や目標の力になれるよう日々努力していきます。
清水 眞帆MAHO SHIMIZU
- グラフィックデザイナー
私はまだ経験が浅いですが、様々な仕事を任せてもらっています。
先輩に相談しながらデザインが良くなっていくのを見ると、自分が成長しているのを感じて楽しいし、やりがいがあります。
毎日が勉強だと思って、日々精進していきたいです。
平原 茉由子MAYUKO HIRABARA
- グラフィックデザイナー
お客様に、リディアミックスに頼んでよかった!とデザインの良さだけでなく、人間性においても信頼していただけるようなデザイナーになることを目標に、日々探究心や好奇心を忘れずに努力し続けてまいります。
宮本 明峰AKANE MIYAMOTO
- グラフィックデザイナー
私はまだデザインを学び始めて間もなく社会人としての経験も少ないため、戸惑うことや落ち込むこともあると思いますが、これから多くのことを学び初心を忘れず、将来的には胸を張ってデザイナーと言えることを目標に精進し続けたいです。
德永 理OSAMU TOKUNAGA
- シニアマネージャー
- /
- WEBプロデューサー
日々自分を磨き続け、アイデア・知識・技術を使い、人と人をつなげるものを作り上げていくことが、自分たちの仕事だと思っています!
作ったものに妥協せず、常に新しいことを探しながら、リディアミックスらしい“モノづくり”で、お客様の力になれる自分たちを目指し、成長していきます。
和田 悠太郎YUTARO WADA
- フロントエンドエンジニア
流行りを把握し続けることが重要な仕事だと考えています。
学んだことが気がつけば『もう古い』ということもあり、そういう環境だからこそ基礎を常に意識できると思います。
新しい技術でコーディングしたものをお客様に提供できるように頑張っていきます。
明石 七海NANAMI AKAISHI
- セクションマネージャー
- /
- デザインプロデューサー
デザイナーを5年経て、デザインプロデューサーを務めることとなりました。会社の窓口として沢山のお客さまと出会い、関わらせていただけることがとても嬉しく思っています。
デザインでご満足いただくだけでなく、リディアミックスと仕事をして良かった!と思っていただけるような、やりとりを目指していきますので、どうぞよろしくお願いします。
中村 早南SANAMI NAKAMURA
- デザインプロデューサー
お客さまの思いをデザイナーに形にしてもらうために、それを繋ぐ立場として、すべての方とコミュニケーションを取ることを大切にしたいと思っています。
今後は、しっかりと正しく伝え、誰かの力になれるように努力していきます。
鮎川 結YUI AYUKAWA
- セクションリーダー
- /
- アシスタントディレクター
私はサポートというお仕事から様々な業務を行っています。
私がお手伝いしたりすることでみんなが少しでも早く帰れるようになったり、それぞれの部署の仕事に専念できたりと会社のみんなが、仕事がしやすい環境になればと日々心がけています。
野口 秀樹HIDEKI NOGUCHI
- アートディレクター
- /
- グラフィックデザイナー
デザイン歴34年、スタッフの中では最古参の私ですが、若いスタッフと毎日、切磋琢磨しデザイン制作に励んでいます。
担当するお客さまのデザイン制作やスタッフの仕事が円滑に進むようサポートするのが私の仕事です。若いスタッフと一緒に仕事をすると気持ちも若くなり、とても楽しく仕事をしています。
濱田 恵MEGUMI HAMADA
- アシスタントディレクター
会社で働く全員が、スムーズに効率よく作業が行えるよう仕事をさせてもらっています。
そのためにも社内でのコミュニケーションをしっかりと取り、いろいろな仕事を頼んでいただけるよう笑顔と気遣いを大切に頑張っていきます!
福田 洋介YOSUKE FUKUDA
- LEDIA PHOTO STUDIO担当
リディアミックスが運営する「LEDIA PHOTOSTUDIO」のマネージメントや撮影など、新事業に携わることはとても大きなやりがいです。技術や知識の向上に日々努力しながら、お客様それぞれの表現をカタチにしていくお手伝いができたらなと思います。
松下 真理MARI MATSUSHITA
- 総務経理
気が付けばスタッフとは親子の年齢差…
でも、私の仕事はぶれずにスタッフみんなが働きやすい環境づくりと金庫番!
色々な縁で出会う沢山の方、デザインすることに貪欲なスタッフたち。
毎日、皆で楽しく過ごせるよう何事にも頑張ります!
中原 美奈MINA NAKAHARA
- 総務経理
様々な業務を経験させてもらい、一回り大きくなって事務仕事に戻ってきました。
今までの経験を活かせる業務でもあり、逆に分からないことも多くあれこれ調べたり聞いたりの日々でもありますが、みんなが少しでも楽しく、安心して仕事に取り組めるように、よりよい環境づくりに邁進していきたいと思います!